桑竹会は竹林の自立・持続可能な管理の仕組みづくりを目指しています

NPO法人 桑竹会
souchikukai.com

『桑竹会』の活動

年間通して、月2~3回程度、竹林の整備に入る。
4~5時間/回程度。
作業として竹の伐採、粉砕、搬出、竹炭つくり、筍堀等々をやっています。

竹林整備作業の手順

整備前

 

枯れ竹や倒竹を集めます

 

チェーンソーで伐採

 

大きな竹は軽トラで運び出します。
伐採した大きな竹はポーラス炭作りに活用します。

 

粉砕機で伐採した竹を粉砕。竹林に戻します。
カブトムシの幼虫が!

 

整備後の竹林。美しい竹林となりました。

竹林の荒廃でお困りの竹林所有者の方、お問い合わせください

  ・竹林が荒れて近所に迷惑が掛かりそうな方
  ・竹が里山に広がり困っている方
  ・高齢で竹林の管理がお困りの方

実費程度の最小限の整備から御受けしています。

竹を愛するイベントとして季節に合わせたものを開催しています

一年を通じ、春は筍堀りとバーベキューを収穫祭として、夏は桑名運動公園で親子向けの竹工作と流しそうめん、秋は「竹の一三夜」2000個の竹灯籠の灯りの中で地元演奏家によるコンサートを冬は門松つくりを「竹を愛する」イベントとして開催しています。 

収穫祭 (筍堀とバーベキュー)

竹工作と流しそうめん(桑名運動公園での親子向けの竹工作と流しそうめん)

竹の一三夜(2000個の竹灯籠の灯りの中で地元演奏家によるコンサート)

門松つくり                                                
竹産物の有効活用をやっています。

↑ PAGE TOP